こんにちは!経営企画部の島村です!
このたび、キチナングループは周南公立大学様への寄附金贈呈を行い、感謝状授与式に参加しました。
地域とのつながりを大切にしてきた当社にとって、今回のご縁は今後の地域への貢献や人材育成において、大きな意味を持つものになります。

(左より)キチナングループ代表 井本健、周南公立大学理事長 髙田隆さま
式典の様子
当日は寄附に込めた思いについて、代表の井本より挨拶をさせていただきました。
またクラブ学生や大学職員の皆さまとも交流をさせていただき、関係者一同で記念撮影を行いました。

今回の寄附への思いについて語る弊社代表 井本

クラブ学生・大学職員の方も交えた記念撮影

寄附者銘板にて
(左より)清進産業(株) 営業部長 大野、キチナングループ(株)代表取締役 井本、周南公立大学理事長 髙田隆さま、副理事長 金丸眞明さま
今後への展望
今後もキチナングループは、地域社会の未来を支える教育・人材育成への支援を継続し、地域とともに歩む企業であり続けます。
今回のご縁を通じて、キチナングループはより一層、地域に根ざした企業としての責任と使命を果たしていきます。
周南公立大学様が掲げる「地域の持続的発展と価値創造のための『成⻑エンジン』となる」の理念に共感し、今後はインターンシップの受け入れや産学連携による共同プロジェクトなど、地域人材の育成に向けた新たな取り組みにも積極的に関わっていく予定です。
地域に貢献できる場は、寄附という形にとどまりません。物流業という社会インフラを担う立場として、大学や学生の皆さんと一緒に「地域で働くことの価値」や「地元に根づく仕事の面白さ」を共有しながら、持続可能な地域社会の実現に貢献していきたいと考えています。
text:経営企画部 島村