0836-38-8600
お問い合わせ
キチナン物流ジャーナル リクルート

リクルート

2022.09.21

物流業界の仕事内容を詳しく!必要なスキルやメリット・デメリットも解説

facebook

twitter

line

こんにちは!西日本を中心に総合物流サービスを展開するキチナングループ採用担当の中谷です。

 

物流業界での仕事内容といえば、荷物をお客様のところに届ける「運搬」を想像する方も多いと思います。

しかし物流業界には、実は運搬以外にもさまざまな仕事が多くあるんです。

 

そこで今回は、物流業界の仕事内容について詳しく解説!

必要なスキルや物流業界の仕事に就くメリット・デメリットなども解説しますので、就職活動中の方はぜひ参考にしてみてくださいね。

 

物流業界の仕事内容を詳しく解説!

物流業界とひとことに言っても、働いている人の職種はさまざま。

仕事内容においても、企業への提案営業や商品の整理、梱包、検品、運搬など多岐に渡ります。

 

物流業界での職種別に仕事内容を詳しく解説していきます。

 

商品管理|効率的な配送のためのオペレーションを行う

商品管理は、文字通り荷物を管理する業務のことで、具体的には荷物の入荷・保管・検品・出荷などがあります。

 

お客様のところへスムーズに荷物を届けるために配送ルートや人員配置を決定したり、冷蔵・冷凍など細かい品質管理を行ったりします。

フォークリフトを使用した荷物の出し入れや情報管理システムの操作などを行うこともありますよ。

 

おこもり需要による宅配サービスや通販サービスなどの需要の高まりもあり、いかに効率的に荷物管理を行えるかが重要になってきています。

 

ドライバー|荷主からお客様に荷物を安全に届ける

ドライバーは、実際にお客様のところへ荷物を運ぶ職種です。

 

私たち消費者と接する機会も多く、物流業界でもっともイメージしやすい職種といえるでしょう。

商品を配送するだけでなく、集荷を行うのもドライバーの仕事です。

 

商品管理部門と連携し、よりスムーズに、より的確にお客様のもとに荷物を運搬することが大切です。

 

法人営業|法人顧客に対して物流に関する課題の解決を手伝う

物流サービスを提供している企業の場合、法人に対する提案営業を行う職種もあります。

顧客になり得る企業へのテレアポや課題のヒアリング、提案資料の作成、商談を行い、契約獲得を目指す仕事です。

 

契約してもらうためには、自社のサービスを熟知し、自社のサービスを利用するメリットや自社にしかない強みをきちんと説明できなければなりません。

新規顧客の獲得以外にも既存顧客へのサポートまで、営業職が一貫して行う企業もあります。

 

 

物流業界の仕事に就くメリット・デメリットは?

物流業界への就職を希望するのであれば、物流業界で働く上でのメリットやデメリットを理解しておきましょう。

 

物流業界で働くメリット

物流業界で働くメリットとしては、以下が考えられます。

  • 仕事がなくなることは考えにくい
  • 対人関係が苦手な人でも働きやすい職種もある
  • シフトの調整がしやすい

 

物流業界で働く1番のメリットは、仕事がなくなることは考えにくいという点でしょう。

 

インターネットの普及や通販事業の拡大により、企業と個人、個人間での商品のやり取りが主流化しました。

景気や社会情勢によって仕事量に差が出ることはありますが、仕事がなくなるとは考えにくいです。

 

また、物流業界の中には対人関係をあまり必要としない職種もあります。

検品や仕分けなど倉庫や工場内で黙々と行う作業も多く、職種によっては人間関係を構築することが苦手な人でも成果を残しやすいのも物流業界のメリットです。

 

物流業界には、正社員のほか、アルバイト、契約社員などさまざまな働き方をしている人も多く、他の業種と比べて比較的シフトが調整しやすいというメリットもあります。

平日や土日に関わらず稼働している企業も多く、休みや働く時間を自分の予定に合わせて決めたいという方にはおすすめの業界とも言えます。

 

物流業界で働くデメリット

働く上でメリットが多い物流業界ですが、一方で以下のような点がデメリットとして挙げられやすいです。

  • 渋滞や災害によって仕事がスムーズに進まないことがある
  • 体力的にきつくなるケースもある

 

物流業界の仕事のメインは「お客様に荷物をしっかり届けること」ですが、交通状況や天候は自分たちで管理できません。

予測していなかった渋滞や事故、災害の発生などにより物流が滞ってしまうことも多く、それが大きなストレスに感じてしまう人もいます。

 

また、仕事内容や勤務状況によっては1日中動きっぱなしになることもあります。

荷物も軽量のものからかなりの重量のものまでさまざまで、体力に自信のない人にとってはきついと感じることも。

 

物流業界に限ったことではありませんが、取り扱う荷物・商品のジャンルや職種、具体的な仕事内容などを募集要項できちんと把握した上で応募することが大切です。

 

 

物流業界の仕事に向いている人、必要なスキルもチェック

世の中には数え切れないくらいの仕事がありますが、それぞれ向いている人やスキルは異なります。

物流業界に向いている人や持っていると便利なスキルを紹介していきましょう。

 

物流業界に向いている人

社会を支えたいという想いがある

新型コロナウイルス感染症で物流機関がストップしてしまった際、多くの人が混乱に陥ったことは記憶に新しいでしょう。

 

私たちが普段利用している日用品や食料などは、物流がなければ消費者に届くことはありません。

遠くに住む大切な人への贈り物も、物流がなければ届けることはできませんよね。

 

消費者の生活において欠かせないエッセンシャルワーカーとして働きたい、人々の喜びを作りたいと思っている人にとって、物流業界はやりがいのある仕事に感じられるでしょう。

 

想定外のことにも臨機応変に対応できる

先ほども解説したように、物流業界の仕事は、防ぎようのないアクシデントやハプニングに見舞われることも多い仕事です。

渋滞や天候による運搬の遅れは決して珍しくありませんし、場合によっては数日間運搬できないという状況になることも考えられます。

 

予想外のハプニングに対して冷静に判断できる人は、物流業界で活躍するでしょう。

とはいえ、対応力は働くうちに徐々に身についてくるものなので、トラブル対応が苦手だという方でも物流業界を諦める必要はありません。

 

持っていると便利なスキル

物流業界へと就職する際、特別な資格を求められることはほとんどありません。

ただし、以下のスキルがあると有利になることが多いですよ!

  • フォークリフトやトラックの運転免許
  • 簡単な英語の読み書きスキル

 

倉庫や工場の中での荷物管理、お客様への荷物の運搬には、フォークリフトやトラックが必須です。

フォークリフトを運転するにはフォークリフト運転技術講習修了証、トラックを運転するには準中型免許が必要になります。

 

これらの運転ができなくても物流業界に就職することは可能ですが、運転免許を持っていると仕事やキャリアの幅がより広がるでしょう。

 

トラックの運転免許に関しては、学生には費用面でもハードルが高いと思いますが、フォークリフトの免許は比較的挑戦しやすい資格です。

物流業界への就職を考えている人は、チャレンジしてみても良いでしょう。

 

入社後にフォークリフトやトラックの運転免許の資格取得の支援制度がある企業もありますので、事前に確認してみるのも良いですね。

 

また、基本的な英語の読み書きができる人は、海外からの商品を扱っている物流会社からの需要が高いです。

こちらも必須ではありませんが、仕事の幅を広げるためには勉強しておいて損はありませんよ!

 

 

物流業界の仕事の将来性についても解説

前述したとおり、物流の仕事がなくなることは考えにくいです。

では、物流業界にはどんな将来性があるのでしょうか。

 

今後の物流業界では、今よりもさらにITやAI技術を活用した作業効率化が見込まれます。

 

その背景にあるのは、新型コロナウイルス感染症の流行です。

いわゆる「おうち時間」が増え、リモートワークを導入する会社も今や珍しくありません。

そんな中で物流業界の人材不足は著しく、スーパーやドラッグストアから日用品が消えたというニュースを目にした人も多いでしょう。

 

このような事態や慢性的な人材不足を解消するため、物流業界ではAI技術やロボットを活用し、人材不足を解消する取り組みが進んでいくことが予想されます。

 

また、グローバル化が進むにつれて海外からの輸入もますます増えてくるでしょう。

今までよりもさらに英語の読み書きスキルや、貿易に関する知識を持ち合わせた人材の需要は高まってくると考えられています。

物流業界の今後に関しては、「物流業界の今後は?現状の動向と課題、将来性について詳しく解説!」で詳しくご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

 

物流業界の仕事内容は幅広い!自分に合った職種を見極めよう

物流業界の仕事といえば「運搬」をイメージする方も多いと思いますが、物流業界で働いている人の職種や仕事内容はさまざま。

企業への提案営業を行う「法人営業」や商品の整理、検品を行う「商品管理」、お客様への運搬を担当する「ドライバー」など多岐に渡ります。

 

また、物流業界で働く上では、「仕事がなくなる心配がない」「対人関係が苦手な人でも働きやすい職種がある」などのメリットがある一方、「仕事がスムーズに進まないことが多い」「体力的にきつく感じる人もいる」などのデメリットも存在します。

 

しかし物流業界は世の中になくてはならない仕事のため、社会へ貢献したいと考えている方にはやりがいの持てる仕事。

物流業界で働く上でのメリットやデメリット、持っておくと便利なスキルなどを知って、ぜひ物流業界への就職にチャレンジしてみてくださいね!

この記事を書いた人

キチナングループ株式会社 経営企画部 採用担当中谷 充孝

2020年新卒入社。キチナングループ株式会社 経営企画部採用担当。入社は大阪にある倉庫事業部でしたが、2021年12月より経営企画部に異動し採用担当として活動中。カメラが趣味です。旅行や遊びの際は基本的にカメラ持ち歩いています!カメラサークルに入るか検討中。
なににおいても楽しむことが大事だと思っています!

facebook

twitter

line

PAGE
TOP